業務内容
01

国内線旅客の3割を担当
1975年(昭和50年)の空港保安検査業務以来、お客さまに安全で快適な空の旅を楽しんでいただくため、ハイジャック等防止検査を行っています。
また2024年現在、羽田空港・伊丹空港・福岡空港・北九州空港・長崎空港の5ヶ所で空港保安業務を実施。国内線旅客の3割を保安検査を担当する保安検査のリーディング・カンパニーです。
02

シフト制ならではの働きやすさ
空港保安検査員はシフト制で働き、あらかじめ確定したスケジュールに沿って業務を行います。最初は慣れが必要なところもありますが、休憩や休日はしっかり確保されるため私生活とのバランスを保ちやすい環境です。
先輩からの指導や充実した研修制度が整っており、日々の業務を通じて専門的な知識と判断力を高めながら、空港保安のプロフェッショナルとして安定したキャリアを築くことが可能です。
募集要項
現在募集中のものを掲載しています。
-
空港保安検査員 パート・アルバイト(羽田空港)
羽田空港での空港保安検査員の業務です。
-
空港保安検査員 パート・アルバイト(北九州空港)
北九州空港で空港保安検査の補助の業務です。
-
空港保安検査員 パート・アルバイト(長崎空港)
北九州空港で空港保安検査の補助の業務です。
-
空港保安検査員(長崎空港)
ハイジャック等の防止のため、空港の保安検査場での搭乗旅客に対する手荷物及び所持品等の保安検査業務です。
-
空港保安検査員(北九州空港)
ハイジャック等の防止のために行う、空港の保安検査場での搭乗旅客に対する手荷物及び所持品等の保安検査業務です。
-
空港保安検査員(伊丹空港)
ハイジャック等の防止のために行う、空港の保安検査場での搭乗旅客に対する手荷物及び所持品等の保安検査業務です。
-
空港保安検査員(羽田空港)
ハイジャック等の防止のために行う、空港の保安検査場での搭乗旅客に対する手荷物及び所持品等の保安検査業務です。
勤務地・
社員寮

研修・
教育制度

海外研修制度
定期的に、ハワイなどにて海外研修を行っています。空港のハイジャック防止検査業務の視察などを行っています。