1. ホーム
  2. CSRの取組み
  3. ジャスティ&ちありんこども防犯教室

ジャスティ&ちありんこども防犯教室

保育園、幼稚園、小学校からのご依頼に応じて「ジャスティ&ちありんこども防犯教室」を開催しています。
本防犯教室は「当社キャラクターと一緒に歌って踊って学べる参加型の防犯教室」であり、全国大会で優勝経験もある福岡大学付属若葉高校ダンス部が創作、実演したダンス動画とともに、参加したこどもたちが歌って踊りながら、防犯に役立つ知識を楽しく学びます。

https://youtu.be/eQzGbcTFk84

粕屋町仲原小学校で開催した「ジャスティ&ちありん こども防犯教室」①

粕屋町仲原小学校で開催した「ジャスティ&ちありん こども防犯教室」②

ごあいさつダンスを制作した福岡大学付属若葉高校ダンス部の皆さん①

ごあいさつダンスを制作した福岡大学付属若葉高校ダンス部の皆さん②

ジャスティ&ちありんこども防犯教室の開催趣旨(にしけいの想い)

実施概要

タイトル ジャスティ&ちありん こども防犯教室
教室内容 当マスコットキャラクター(ジャスティー・ちありん)そしてMCと一緒に大声を出しながら歌って踊って楽しく学べる参加型の防犯教室

※防犯教室の対象年齢は、小学校低学年以下を想定しております

時期 ご依頼元と調整を行った上で開催
場所 小学校の体育館、幼稚園・保育園等で開催に適した場所
主催 株式会社にしけい
協力 ご依頼元(学校・保育園等)
注意事項
  • 開催できる回数に限りがあります。また開催日時もご希望に添えない場合があります。原則受付順となりますので予めご了承ください。
  • 開催回数が上限に達した月は、ホームページの「お知らせ」欄に掲載しています。ご依頼の際はそちらもご確認ください。

プログラム

  • 開会:MC(1分)
  • 挨拶:主催orご依頼元(1分)
  • 防犯教室:当社マスコットキャラクター&MC(13分)

    ※内容は警視庁が推奨する、不審者から身を守る『いかのおすし』

  • ごあいさつダンス(4分)

    ※防犯教室で学んだ内容を努めて長く記憶に留めて頂き、こどもたちの日常の安全・安心に寄与

    ※大事な1日のごあいさつをダンスと歌を通じて学んで頂く

  • マスコットキャラクターとの交流タイム(5分)
  • 閉会:MC(1分)

    ※低学年のこどもたちの集中可能は時間を考慮し、開催時間を約25分間を予定しています

参考動画

ぜひジャスティ&ちありん防犯教室を開催してみませんか?

お問い合わせ

ジャスティ&ちありんこども防犯教室に関するご質問は、下記記載の連絡先にお問い合わせください
総務部 広報室【担当:山川】

TEL:092-281-8501(受付時間 9:00~17:00)
FAX:092-281-8552
MAIL:kouhou@nishikeinet.co.jp

開催実績

2024年度

【北九州市】赤坂市民センター

開催日:5月18日
場 所:赤坂市民センター内 多目的ホール
参加者:約20名

【熊本市】飽田東保育園

開催日:7月17日
場 所:飽田東保育園内 遊戯室
参加者:約100名

【久山町】久山かじか保育園

開催日:7月22日
場 所:久山かじか保育園内 ホール
参加者:約100名

im-csr24-thumb-36.jpg

【玉名市】若宮児童館&小天保育園

開催日:8月7日
場 所:小天保育園内大部屋
参加者:約70名

im-csr24-thumb-37.jpg

【玉名市】大野保育園

開催日:9月2日
場 所:大野保育園 遊戯室
参加者:約70名

im-csr24-thumb-38.jpg

【大牟田市】日の出保育所

開催日:10月18日
場 所:日の出保育所 遊戯室
参加者:約75名

im-csr24-thumb-39.jpg

【大牟田市】小浜保育所

開催日:10月18日
場 所:小浜保育所 遊戯室
参加者:約90名

im-csr24-thumb-40.jpg

【玉名市】ぬかみね保育園

開催日:11月8日
場 所:ぬかみね保育園 園庭
参加者:約80名

im-csr24-thumb-41.jpg

【玉名市】豊水保育所

開催日:11月21日
場 所:豊水保育所 園庭
参加者:約30名

im-csr24-thumb-42.jpg

【玉名市】豊水保育所

かわいいお手紙をいただきました!
ジャスティー・ちありんも大喜びです。
本当にありがとうございます!

im-csr24-thumb-43.jpg

【うきは市】江南小学校

開催日:12月16日
場 所:江南小学校 体育館
参加者:約60名

im-csr24-thumb-44.jpg

【うきは市】吉井小学校

開催日:12月17日
場 所:吉井小学校 体育館
参加者:約90名

im-csr24-thumb-45.jpg

【玉名市】玉名第1保育所

開催日:2月20日
場 所:玉名第1保育所 遊戯室
参加者:約65名

im-csr24-thumb-46.jpg

【玉名市】たまきな幼稚園

開催日:3月11日
場 所:たまきな幼稚園 遊戯室
参加者:約130名

2023年度

【粕屋町】粕屋西小学校

開催日:6月8日
場 所:粕屋西小学校体育館
参加者:1年生 約100名

【粕屋町】粕屋中央小学校

開催日:6月19日
場 所:粕屋中央小学校体育館
参加者:1年生 約130名

【粕屋町】仲原小学校

開催日:6月26日
場 所:仲原小学校体育館
参加者:1年生 約140名

【粕屋町】大川小学校

開催日:6月29日
場 所:大川小学校体育館
参加者:1年生 約100名

【熊本市】飽田東小学校

開催日:7月14日
場 所:飽田東小学校体育館
参加者:1年生 約100名
    2年生 約90名

【福岡市】壱岐南小学校

開催日:7月18日
場 所:壱岐南小学校体育館
参加者:1年生 約80名
    2年生 約90名

【糸島市】伊都の杜自治会

開催日:7月29日
場 所:伊都の杜第一公園
参加者:子供・大人併せて約100名

【大牟田市】小浜保育所

開催日:8月22日
場 所:小浜保育所 広間
参加者:園児 約100名

【大牟田市】日の出保育所

開催日:8月22日
場 所:日の出保育所 広間
参加者:園児 約100名

【玉名市】大野保育園

開催日:9月1日
場 所:大野保育園 広間
参加者:園児 約70名

【宗像市】赤間西小学校

開催日:10月24日
場 所:赤間西小学校 体育館
参加者:1年生 約80名

【玉名市】ぬかみね保育園

開催日:11月14日
場 所:ぬかみね保育園 屋外広場
参加者:約150名

【玉名市】ぬかみね保育園

素敵なお手紙をいただきました(^▽^*)
とても嬉しく、励みになります。
こちらこそありがとうございました!

【うきは市】吉井小学校

開催日:12月12日
場 所:吉井西小学校 体育館
参加者:約90名

【福岡市】ゆめの森こども園

開催日:1月26日
場 所:ゆめの森こども園 遊戯室
参加者:約40名

【福岡市】別府団地幼稚園

開催日:2月14日
場 所:別府団地幼稚園 広間
参加者:約130名

【福岡市】星の原幼稚園

開催日:2月14日
場 所:星の原幼稚園 広間
参加者:約130名

【粕屋町】ヴィラのぞみ愛児園

開催日:2月27日
場 所:ヴィラのぞみ愛児園 広間
参加者:約60名

2022年度

【粕屋町】粕屋中央小学校

開催日:6月17日
場 所:粕屋中央小学校体育館
参加者:1年生 約140名

【粕屋町】仲原小学校

開催日:6月23日
場 所:仲原小学校体育館
参加者:1年生 約150名

【粕屋町】大川小学校

開催日:6月24日
場 所:大川小学校体育館
参加者:1年生 約110名

【粕屋町】粕屋西小学校

開催日:7月7日
場 所:粕屋西小学校体育館
参加者:1年生 約140名

【玉名市】大野保育園

開催日:9月2日
場 所:大野保育園グラウンド
参加者:園児 約70名

【糸島市】引津放課後児童クラブ

開催日:11月11日
場 所:引津放課後児童クラブ施設内大部屋
参加者:約70名

【糸島市】波多江放課後児童クラブ

開催日:12月27日
場 所:波多江小学校体育館
参加者:約150名