1. ホーム
  2. コンプライアンス体制
  3. 運輸安全マネジメントへの取組み

コンプライアンス体制

運輸安全マネジメントへの取組み

輸送の安全に関する基本方針

  • 当社は、輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、従業員に輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  • 運輸安全マネジメントを確実に実施し、全従業員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。
  • 輸送の安全に関する法令等をよく理解するとともに、これを遵守し、厳正、忠実に職務を遂行します。
  • 輸送の安全に関する情報を積極的に公表します。

輸送の安全に関する目標

有責事故を削減します。2024年度、現在4件で推移しています。

目標達成のための計画

  • 事故防止委員会による事故防止活動の実施
  • 外部講師による安全運転講習会の実施
  • 事故者、違反者への部内指導員による安全運転教育の実施

重大事故に関する統計(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)

2023年度は0件でした。

行政処分内容及び講じた措置

2023年度は該当ありません。