トップページ > 企業情報 > サステナブル/SDGsに関する取り組み

サステナブル/SDGsに関する取り組み

サステナブルな社会の実現に向けて、安全安心まちづくりへの支援をはじめ様々な取り組みを進めています。

 当社では、九州の各県庁所在地をはじめとした地域の拠点に支社を配置し、また福岡、東京国際(羽田)、大阪国際(伊丹)、長崎、北九州の各空港において、空港保安を実施するなどの万全のネットワークを構築しています。また、365日24時間、お客様の安全安心を見守り、所定時間内にお客様宅へ駆けつける体制を構築しています。
 この安全と安心を守るにしけいのネットワークを活用し、地域社会の『安全安心まちづくり』への支援を中心に、スポーツ振興を通した社会貢献や質の高い体系的教育研修による人財育成など、お客様の命を預かる警備会社として多様な取り組みを進めています。
 SDGsへの取り組みにより、社会的信頼度やブランド力の強化、ステークホルダーとの関係性強化、社員満足度やモチベーションの向上、一体感醸成など企業価値の向上を図り、多くのお客様にいつまでも安全と安心をお届けする九州一の総合警備会社を目指しています。
 

SDGsロゴ

 当社の取り組みは、福岡県内でSDGsに取り組んでいる企業による先進事例を紹介する福岡商工会議所のウェブサイト「SDGs fukuoka」でも紹介しています。
SDGs fukuokaサイト
https://fukuoka-sdgs.jp/
https://fukuoka-sdgs.jp/industry/industry11/319/

1 貧困をなくそう、2 飢餓をゼロに

「子どもの貧困」改善への支援

 我が国では6人に1人の子どもが貧困状態にあると言われています(2022年7月時点)。当社では、一般社団法人福岡県フードバンク協議会様へ保存食である缶入りパンを無償で寄贈し、子ども食堂への配布を通して、1人でも多くの子どもの貧困状態の改善を支援するとともに、食料ロスの削減に取り組んでいます。

当社が無償で寄贈した缶入りパン①

当社が無償で寄贈した缶入りパン②

フードバンク協議会様での子ども食堂を利用している
子ども達への配布準備

3 すべての人に健康と福祉を

スポーツ振興支援を通した社会貢献

 にしけいカップ「九州スポーツクライミングコンペティション(全日本公式認定試合)」及びにしけいプレゼンツ「九州小学生ソフトボール交流大会」への冠協賛、「福岡トライアスロン」への協賛などスポーツ振興支援を通した社会貢献を行っています。
「九州スポーツクライミングコンペティション」では、日本記録も誕生するなどアスリートからも人気の高い大会です。

https://youtu.be/N6YWwI3Rf6Q?list=PLvzCeE_QLLQjghUcCA1e278LK3m1c6qX

にしけいカップ
「九州スポーツクライミングコンペティション2022」
表彰式①
にしけいカップ
「九州スポーツクライミングコンペティション2022」
表彰式②
にしけいプレゼンツ
「九州小学生ソフトボール交流大会」開会式①
にしけいプレゼンツ
「九州小学生ソフトボール交流大会」開会式②

新型感染症等感染拡大防止対策の実施

 同時検温カメラを設置し、新型コロナ、インフルエンザ等の感染拡大防止に取り組んでいます。

サーモカメラで体温を1秒以内で測定
1.5~2メートルの距離で人の流れを止めることなく体温の測定が可能、発熱を感知するとカメラ本体から発光と警告音で異常を通知

4 質の高い教育をみんなに

ジャスティ&ちありん子供防犯教室

 当社が初めて締結した粕屋町様との包括連携協定に基づき、粕屋町の4小学校の1年生を対象に、「ジャスティ&ちありん 子供防犯教室」を開催しています。
 本防犯教室は「当社キャラクターと一緒に歌って踊って学べる参加型の防犯教室」であり、昨年度全国大会で優勝した福岡大学付属若葉高校ダンス部が創作、実演したダンス動画とともに、小学校1年生が歌って踊りながら、防犯に役立つ知識を楽しく学びます。

https://youtu.be/eQzGbcTFk84

粕屋町仲原小学校で開催した
「ジャスティ&ちありん 子供防犯教室」①
粕屋町仲原小学校で開催した
「ジャスティ&ちありん 子供防犯教室」②
ごあいさつダンスを制作した福岡大学付属若葉高校ダンス部の皆さん①
ごあいさつダンスを制作した福岡大学付属若葉高校ダンス部の皆さん②

キッザニアへの出展

 子供が、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる職業体験テーマパーク「キッザニア福岡」へ出展し、空港警備センター(空港保安検査員)の仕事を通した子供たちのキャリア形成支援に取り組んでいます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000078157.html

世界で唯一「空港保安検査員」の職業体験ができる「キッザニア福岡」
 にしけいパビリオンにて空港保安検査業務の
職業体験中の子供たち
 金属探知機にて空港保安検査業務を行う子供たち

質の高い体系的教育研修による人財育成

 お客様の大切な生命、財産を守る警備会社においては、「人財こそが、企業価値向上の源泉であり、企業理念実現の原動力である」との人的資本経営考え方のもと、警備業法に基づく法定教育をはじめ、階層別研修や共通教育、OJT等の体系的教育研修による全従業員の人財育成に積極的に取り組んでいます。
 特に毎年280人程度入社する新入社員については、安心して社会人生活を始められるよう全員を対象に「新入社員研修」を実施しています。

https://www.nishikeinet.co.jp/recruit/infomation20220603.html

2022年「新入社員研修」東京会場
2022年「新入社員研修」福岡会場

5 ジェンダー平等を実現しよう

女性の活躍推進

 全社で約950名の女性社員が活躍しており、新卒採用においても約8割を女性が占める(2022年4月実績)など女性の活躍推進への取り組みを進めています。

https://www.nishikeinet.co.jp/recruit.html

大阪支社配属の新入社員
入社式での新入社員代表挨拶

子育て支援及び仕事と介護の両立支援

 2020年9月、「福岡県子育て応援宣言企業・事業所」、「福岡県介護応援宣言企業・事業所」として当社の取組みを宣言し、登録を行うなど、子育て支援及び仕事と介護の両立支援に取り組んでいます。
(子育て応援宣言内容)
•育児休業が取得しやすい環境づくりに努めます。
•男性社員の配偶者出産時の育児休業取得促進を図ります。
•育児休業職場復帰後の弾力的な勤務時間の配慮に努めます。
(介護応援宣言内容)
•介護休暇は時間単位で取得することができるよう努めています。
•仕事と介護の両立を支援するため、業務の効率化を図り、長時間労働を抑制します。
•介護休業復帰後の弾力的な勤務時間の配慮に努めます。

6 安全な水とトイレを世界中に

再生水の有効利用

 本社ビルにおいて、中水曹を設置し、中水をトイレ用水として再利用しています。

本社ビル地下1階に設置している中水槽

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

節電、省エネの取り組み

 本社ビル、支社において、LED照明を導入し、節電、省エネに取り組んでいます。

本社の執務室、蛍光灯のLED化により消費電力の約70%を削減

8 働きがいも経済成長も

従業員に働きがいと喜びを

 お客様の大切な生命、財産を守る警備会社で働く意義や目的を真剣に考える契機を教育研修の中で付与するなど、従業員がパーパスを明確にし、働きがいと喜びを感じることができるようインナーブランディングに繋がる取り組みを積極的に行っています。

特別講話「仕事のやりがいと喜び(自衛隊勤務32年間を通じて)」

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

最先端の技術を活用した新たなイノベーションの協創

 株式会社正興電機製作所様、株式会社NTTドコモ九州支社様、福岡県古賀市様とパートナーシップを組み、第5世代移動通信方式(5G)を利用したロボットによる次世代警備サービスの実証実験を行うなど最先端の技術を活用した新たなイノベーションの協創に取り組んでいます。

https://www.nishikeinet.co.jp/library/pdf/20201127.pdf

次世代警備ロボット
ロボットが収集した警備データを本社指令センターへ自動転送

10 人や国の不平等をなくそう

外出困難者の社会参加を目指す取り組み

 2024年10月、福岡市の持続可能なまちを目指す「福岡100」プロジェクトにおいて、ロボットを活用した外出困難者の社会参加を促進する実証事業に参加しました。
 弊社受付での来訪者への音声案内を中心とした業務に、重度の障害や難病などで外出が難しい人がパイロット(ロボット操縦者)としてシフト制で勤務します。
 この取り組みはダイバーシティの推進やインクルージョンの実現に直結しており、今後もより多様性に富んだ社会の構築のための活動を推進してまいります。

お知らせ
メディア掲載紹介

ダイバーシティ(多様性の尊重)と合理的配慮への取り組み

 本社ビルにおいて、点字ブロックや多目的トイレ、車いす優先のエレベーター等を設置し、バリアフリー化を進め、ダイバーシティ(多様性の尊重)と合理的配慮に取り組んでいます。

本社1階エントランスに点字ブロックとダイバーシティに配慮したインターホンを設置

人権同和研修の実施

 人権同和問題に関する正しい理解と行動の促進を図る観点から、全従業員を対象に毎年、人権同和研修を実施し、地域社会やお客さまから信頼される人財の育成に取り組んでいます。
 また、福岡市企業同和問題推進協議会の会員企業として「同和問題をはじめするあらゆる人権問題の解決は、企業の社会的責任である。」との認識のもと、様々な活動を行っています

人権、差別、同和問題(部落差別)の現状や歴史などに関する基礎知識を分かりやすく解説している福岡市企業同和問題推進協議会作成の「BRIGHT-あかるい明日に向かって」を研修教材として活用

11 住み続けられるまちづくりを

福岡県が発行するグリーンボンドへの投資について

 弊社は、このたび、福岡県が発行するグリーンボンド(温暖化をはじめとする地球環境問題の解決に資する事業に要する資金を調達するために発行する債券、以下:本債券)への投資を行いました。
 本債券の発行により調達された資金は、「福岡県サステナブルファイナンス・フレームワーク」(以下:本フレームワーク)で策定された適格グリーンプロジェクトに該当する環境改善効果のある事業に充当されます。
 なお、本フレームワークは、第三者機関である株式会社格付投資情報センター(R&I)より国際資本市場協会(ICMA)の「グリーンボンド原則2021」「ソーシャルボンド原則2021」「サステナビリティボンド・ガイドライン2021」、環境省の「グリーンボンドガイドライン(2022年版)」及び金融庁の「ソーシャルボンドガイドライン(2021年版)」に適合していると認証されています。
 弊社は、今後も本債券をはじめとした活動を通じて、環境問題や社会問題への取り組みを支援し、持続可能な社会の実現に貢献して参ります。

本債券の概要

銘 柄 福岡県令和5年度第1回公募公債(グリーンボンド・10年)
発行額 200億円
年 限 10年(満期一括償還)
発行日 2023年5月30日

福岡市が発行するグリーンボンドへの投資について

 2023年2月7日、福岡市が発行するグリーンボンドへ投資を行いました。
 グリーンボンド(以下:本債券)とは、環境改善効果等がある事業に限定して発行する債券のことです。
 本債券の発行により調達された資金は、市有施設への省エネ性能の高い機器の導入や新築・改修、下水道施設整備、公園整備、地下鉄事業、水道事業、水害対策事業へ充当されます。
 なお、福岡市では、本債券の発行に際して、「福岡市グリーンボンド・フレームワーク」を定めており、このフレームワークは、第三者機関(株式会社格付投資情報センター(R&I))から国際資本市場協会(ICMA)の「グリーンボンド原則2021」及び「環境省グリーンボンドガイドライン2020年版」に適合していると認証されています。
 弊社は、今後も本債券をはじめとした活動を通じて、環境問題や社会問題への取り組みを支援し、持続可能な社会の実現に貢献して参ります。

本債券の概要

銘 柄 福岡市2022年度第8回公募公債(グリーンボンド・10年)
発行額 90億円
年 限 10年(満期一括償還)
発行日 2023年2月7日

自治体との協創による安全安心まちづくりへの取り組み

 2020年12月25日、福岡県糟屋郡粕屋町様と『安全安心まちづくり』に関する包括連携協定を締結し、「ジャスティー防犯ブザー」の配布や「ジャスティー&ちありん こども防犯教室」の開催といった事業を通し、「子供からお年寄りまで安全安心に生活できるまち」ブランド構築やまち全体の犯罪抑止力向上を支援しています。

粕屋町様との『安全安心まちづくり』
に関する包括連携協定締結式①
https://www.nishikeinet.co.jp/n20201225.html
粕屋町様との『安全安心まちづくり』
に関する包括連携協定締結式②
小学校1年生が「ジャスティー防犯ブザー」を
携帯し登校①
https://www.nishikeinet.co.jp/company/Presentationce.html
小学校1年生が「ジャスティー防犯ブザー」を
携帯し登校②

防犯活動への取り組み

 小学校、保育園などで刺股の使い方、身近なものを利用して防御する護身術の教示や不審者が侵入した場合を想定した訓練などを実施しています。

不審者侵入に対する緊急対応避難訓練①
不審者侵入に対する緊急対応避難訓練②

防犯パトロール

 警察から自主防犯パトロールを適正に行うことができると認定を受け、青色回転灯を装備した車両でパトロールを行っています。ひったくりや空き巣などの犯罪に対する抑止効果、また、地域全体の防犯意識の高揚に繋げられるよう努めています。
 そのほか、近郊にある学校の通学路を巡回するセーフティパトロールや、年末には繁華街を中心とした防犯パトロールのボランティアにも参加しています。


青色回転灯を装備した「にしけいパトロールカー」

福岡の祭り「山笠」

 本社ビルは、全国的にも有名な福岡の祭り「博多祇園山笠」が行われる中心的な地区土居通りにあり、祭り期間中は本社ビル敷地内に詰所用地を提供しています。
 また、舁き手として参加するなど地域との関わりを大切にしています。


博多祇園山笠「土居流」①

博多祇園山笠「土居流」②

本社ビル敷地内の中土居町詰所

12 つくる責任つかう責任

ペーパーレス化の推進

 会議資料をはじめ各種資料のペーパーレス化を進めています。タブレット端末を活用した会議に見直すことで紙の使用を減らし、森林資源の保全に貢献できるよう努めています。


タブレット端末を活用した社内会議

13 気候変動に具体的な対策を

環境に配慮した空調管理

 本社ビルにおいて、夜間に氷を蓄え、蓄えた氷で昼間の冷房を行う氷蓄熱式空調システムを採用し、環境に配慮した空調管理を行っています。また、個別空調設備、自然換気設備を導入し消費電力の低減を図っています。


本社ビル屋上に設置している氷蓄熱式空調システム

16 平和と公正をすべての人に

コンプライアンスに関する取り組み

 企業活動において社会のルールに反することなく、公正・公平に企業活動を行うため、コンプライアンス推進委員会、コンプライアンス相談窓口を設置するとともに、コンプライアンス研修等を実施しています。

従業員等に配布している「コンプライアンスカード」
従業員等に配付している「コンプライアンスカード」
飲酒運転撲滅月間での警察官による講話
飲酒運転撲滅月間での警察官による講話

コンプライアンス・インナーブランディング研修 ~部下指導のあり方~①
「ハラスメントの情勢と部下指導の工夫について」をテーマにした講習会
「ハラスメントの情勢と部下指導の工夫について」をテーマにした講習会

17 パートナーシップで目標を達成しよう

他企業とのパートナーシップによる協創

 2021年3月24日、九州電力様と「地域の課題解決への協力に関する協定」を締結し、九州電力様とのパートナーシップにより地域の課題解決に取り組んでいます。


九州電力様と「地域の課題解決への協力に関する協定」締結式
https://www.nishikeinet.co.jp/n20210324.html

お問い合わせ・資料請求は
お気軽にご相談ください。

0120-296-241

受付時間 : 9:00~18:00(土日祝日除く)

ページのトップへ